カテゴリ
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年7月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年7月
品川区立発達障害者支援施設ぷらーす・品川区立上大崎つばさの家 開所式
去る3月28日に、
「品川区立発達障害者支援施設ぷらーす」と「品川区立上大崎つばさの家」の
開所式が行われました。
その時の様子です。
就労継続支援A型にご協力下さる(株)ミウラの
カンパニー社長笹部様 他皆様もお越し下さいました。
濱野区長より温かい祝辞を頂戴しました。
職員一同、力を合わせてがんばります!
記念植樹のハナミズキが満開!
記念植樹をしたハナミズキがたくさんの花をつけました!
とてもきれいな色で、みんなの心をあたたかくしてくれています。
記念植樹をしたハナミズキの花が咲きました!
げんき品川10周年記念式で記念植樹をしたハナミズキの花が咲きました!
げんき品川10周年・記念植樹
社会福祉法人としてはまだ歩き始めたばかりですが、「げんき品川」は設立10周年を迎えました。
3月30日には10周年記念式を行いました。
参加者
・10周年おめでとうございます
(げんき品川が)永遠に続くことを願っています!
職員
・霧雨で肌寒い日でしたが、3月の余暇活動参加者(有志)から
就労支援センターに対する感謝と熱い期待のお言葉をいただき、
温かい気持ちになりました。
また、10年前を思い返し、懐かしく思いました。
登録者、職員で協力し、紅白のハナミズキの記念植樹を行いました。
今後の成長が楽しみです。


平成25年度 就労支援関係機関連絡会 臨時連絡会 特別企画講演会
区内就労支援関係機関及び障害者雇用に関わる企業等が、共に学び、課題を共有すること、また人材のスキルアップを目指すことを目的に、特別企画講演会を行いました。
講師には、経済学の視点から福祉・障害者問題の実態を見据え、研究・活動に取り組む中島隆信先生(慶応義塾大学商学部教授・社会福祉法人げんき監事)を迎え、「障害者雇用の将来像」というテーマでお話いただきました。
当日は、多くの福祉関係者・企業の方にお集まりいただき、定員をこえる大盛況で、講演はもちろん、質疑応答の際にも時間が足りないほどの豊富な話題のなかで、先生にご教示いただくとともに参加者が互いに思いを共有する場ともなり、非常に有意義な会になりました。