社会福祉法人 げんき

社会福祉法人 げんき

  • げんきについて
  • おしらせ
  • 事業案内
  • 採用情報
  • 職員インタビュー
  • お問い合わせ
げんきについて

理事長挨拶

社会福祉法人げんきの運営にあたりましては、日頃より各事業所のご利用児・者をはじめ、ご家族、地域の皆さまより暖かいご支援とご協力を頂き、心から感謝申し上げます。 当法人は、平成13年4月に、障がいのある人が家族とともに支えあうことを目的として設立した特定非営利活動法人ぴゅあ・さぽーとの福祉事業部門を引き継ぎ、平成24年3月に創設いたしました。 同年4月より事業を開始いたしましたが、社会福祉事業を取り巻く環境も日々変化していく中でまだまだ日が浅く、地域社会の一員としての自らの強み弱みを模索している最中でございます。 これからの社会福祉のあり方は、従来のような限られた人にとどまらず、すべての人とその多様性を対象とすべきであると考えております。これは、すべての人の生活上の様々な課題が発生した場合に、社会連帯の考えに則った支援を行うということであります。 すなわち、障がいの有無にかかわらず、個々が人としての尊厳を持って、家庭や地域の中でその人らしく安心して多様な生活が出来るよう、その自立を支援することであると考えております。 皆さまのお力添えを頂きつつ、職員一同、ご利用児・者ファーストの支援を一歩一歩着実に前進させるべく努めてまいりますので、引き続きのご指導ご協力を頂けますよう心からお願い申し上げます。

社会福祉法人げんき 理事長 杉本 照夫

社会福祉法人げんき 理事長杉本 照夫

働くひとたちの声

「げんきってどんなところ?」

法人概要

法人名称 社会福祉法人げんき
設立 平成24年
住所 〒140-0011
東京都品川区東大井5-5-13-101
電話番号 03 3474 2515
メールアドレス info@swc-genki.org
理事長 杉本照夫
理事 田角 勝・豊田宗裕・中島隆信・久保田克彦・高久尚彦・伊藤美佐・内藤ちひろ
評議員 島崎妙子・綱嶋信一・荒井俊子・砂田淳一郎
渡辺 均・清水 裕・佐々木聖人・川端晴幸・神戸久美子
監事 柏崎龍男・江口俊治

げんきの沿革

1995(平成7) 障がい児・者と親のグループ「カンガルークラブ」発足
1999(平成11) 4月 任意団体「ぴゅあ・さぽーと」組織化
2000(平成12) 4月 障害児支援「やんちゃっこクラブ」をはじめる
2001(平成13) 4月 特定非営利活動法人「ぴゅあ・さぽーと」設立
障害児一時保護事業「やんちゃっこクラブ」開始
障害者就労支援事業「喫茶@スマイル」開始 (平成19年3月 受託満了)
2002(平成14) 4月 知的障害者生活支援事業「北品川つばさの家」開始(平成19年3月 受託満了)
2003(平成15) 4月 区市町村障害者就労支援事業「障害者就労支援センターげんき品川」 品川区より受託
2003(平成15) 6月 知的障害者グループホーム「旗の台つばさの家」開始
2004(平成16) 1月 就労促進事業「臨海斎場売店・喫茶部」開始
2004(平成16) 8月 知的障害者グループホーム「本羽田げんきの家」開始
2005(平成17) 1月より 障害者委託訓練事業「品川げんき」(平成22年度末まで13回開講)
2007(平成19) 9月 「やんちゃっこクラブ」児童デイサービスに移行、「ちびっこタイム品川」と名称変更
2008(平成20) 4月 特別支援教育事業「さぽーと品川」開始
「授産開発ネットワーク事業」 品川区より受託
2009(平成21) 4月 学校生活支援事業「すまいるスクール大間窪」開始
2009(平成21) 7月 「知的障害者グループホーム」池上げんきの家」開始
3グループホームをユニット化「グループホーム・ケアホームげんきの家」
2010(平成22) 4月 学校生活支援事業「すまいるスクール八潮学園」開始
「心理発達検査業務」 港区より受託
2011(平成23) 4月 「調査訪問体制強化事業業務」 港区より受託
特定非営利活動法人「ぴゅあ・さぽーと」設立10周年
2012(平成24) 3月 社会福祉法人げんき 法人設立
2012(平成24) 4月 「げんき品川 就労移行支援」開始
区市町村障害者就労支援事業「障害者就労支援センターげんき品川」 品川区より受託開始
2013(平成25) 10月 「共同生活援助 旗の台つばさの家」開始<ぴゅあ・さぽーとより移行>
2014(平成26) 4月 「品川区立発達障害者支援施設ぷらーす」指定管理 開始
就労継続支援A型 エヴリィ 開始(平成30年3月末終了)
就労継続支援B型 ガーデン 開始
共同生活援助 品川区立上大崎つばさの家 開始
成人期発達障害者支援事業 リクト開始 品川区より受託
「児童発達支援・放課後等デイサービス ちびっこタイム品川」開始<ぴゅあ・さぽーとより移行>
2016(平成28) 4月 「共同生活援助 北品川つばさの家」指定管理 開始
2018(平成30) 10月 「げんき品川 就労定着支援」開始
2019(令和1) 10月 「げんき相談支援センター」開始
2021(令和3) 4月 「品川区発達障害者相談支援センター」開始
2022(令和4) 7月 「相談支援室ちびっこタイム」開始                    「げんき品川 就労移行支援 サテライトオフィス」開始

業務・財務等に関する資料

定款

  • 定款(令和4年9月1日改正)PDF

役員等報酬規程

  • 役員等報酬規程(令和元年6月11日改正)PDF

事業計画書

  • 令和4年度PDF
  • 令和3年度PDF
  • 令和2年度PDF
  • 平成31年度PDF
  • 平成30年度PDF
  • 平成29年度PDF
  • 平成28年度PDF

現況報告書

  • 令和4年度PDF
  • 令和3年度PDF
  • 令和2年度PDF
  • 平成31年度PDF
  • 平成30年度PDF
  • 平成29年度PDF
  • 平成28年度PDF

決算報告書

  • 令和3年度PDF
  • 令和2年度PDF
  • 令和元年度PDF
  • 平成30年度PDF
  • 平成29年度PDF
  • 平成28年度PDF
  • 平成27年度PDF

東京都福祉サービス第三者評価 評価結果

  • 令和2年度 上大崎つばさの家PDF
  • 平成29年度 上大崎つばさの家PDF
  • 令和2年度 北品川つばさの家PDF
  • 平成29年度 北品川つばさの家PDF
  • 令和3年度 げんき品川PDF
  • 平成30年度 げんき品川PDF
  • 令和3年度 ガーデンPDF
  • 平成30年度 ガーデンPDF
  • 令和3年度 ちびっこタイム品川PDF
  • 平成30年度 ちびっこタイム品川PDF
  • 令和元年度 旗の台つばさの家PDF

ちびっこタイム品川 自己評価集計結果

  • 児童発達支援 令和元年度PDF
  • 放課後等デイサービス 令和元年度PDF
  • 児童発達支援 令和2年度PDF
  • 放課後等デイサービス 令和2年度PDF
  • 児童発達支援 令和3年度PDF
  • 放課後等デイサービス 令和3年度PDF
  • 児童発達支援 令和4年度PDF
  • 放課後等デイサービス 令和4年度PDF

障害福祉サービス等特定処遇改善加算等について

  • 障害福祉サービス等特定処遇改善加算等について 令和4年度PDF
  • 障害福祉サービス等特定処遇改善加算等について 令和3年度PDF

受賞/認定/登録関係

  • 令和3年度 東京都ライフワークバランス認定PDF
  • 令和3年度 東京都心のバリアフリーサポート企業 登録証PDF
  • トップページ
  • げんきについて
  • おしらせ
  • 事業案内
  • 採用情報
  • 職員インタビュー
  • お問い合わせ
社会福祉法人 げんき
東京都品川区東大井5-5-13
リージア大井町ゼームス坂1F
tel : 03 3474 2515 
mail : info@swc-genki.org
  • 障がい者就労支援センター
    げんき品川
  • 品川区立発達障がい者支援施設
    ぷらーす
  • 障がい児通所支援事業
    ちびっこタイム品川
  • グループホーム
    旗の台つばさの家
  • グループホーム
    品川区立北品川つばさの家

Copyright © 社会福祉法人げんき

個人情報保護方針

  • トップページ
  • げんきについて
  • おしらせ
  • 事業案内
  • 採用情報
  • 職員インタビュー
  • お問い合わせ
社会福祉法人 げんき
東京都品川区東大井5-5-13 リージア大井町ゼームス坂1F
tel : 03 3474 2515 
mail : info@swc-genki.org